来週の為替相場見通し「153円台へ急伸後も徐々に高値を切り上げ市場介入姿勢を試す」(4/12)

目次

ドル円見通し 

〇ドル円、4/11午前152.73へ小反落するも夕刻153.28へ上昇、米PPI上昇率のあと一旦152.79へ下げる
〇しかし米長期債利回りの上昇基調継続で4/12未明153.31まで高値を切り上げ、朝にかけて153円台維持
〇財務官や財務相による円安をけん制発言相次ぐも、実弾介入の気配見られず
〇ECBは政策金利据え置き決定、6月利下げの可能性
〇米PPI上昇率は前月比が予想を下回るも、前年同月比は2月から伸びが加速
〇米10年債・30年債利回りは連騰するも2年債利回りは急伸一服、NYダウは4日続落
〇152.73を上回るうちは一段高余地あり、153.31超えから153.50、153.70台を順次試す上昇を想定する
〇152.73割れからは下落期入りとして、152.50、152.30を順次試す下落を想定する

今週の振り返り(4/8-4/12)

為替市場ではドルが一部通貨に対して上昇いたしました。

欧州市場ではドル円相場は151円台前半で小動きが特徴的でした。

ニューヨーク市場では、ドル円が再び上昇し、一時151円77銭まで買われました。

経済指標の上振れを受けて米国の金利が上昇し、ドルの買い支えとなりました。

株式市場ではダウが240ドル安で取引を終え、S&P500も下落いたしましたが、ナスダックはわずかに上昇いたしました。

債券市場では大きな売りが入り、長期金利は4.30%台まで上昇いたしました。

金価格は5日連続で上昇し、原油価格もわずかに高騰いたしました。

来週の見通し(4/15-4/19)

来週のドル円の予想されるレンジは、現在の市場状況と最近のトレンドを考慮して、おおよそ150.00円から153.00円となる可能性があります。

米国の小売売上高、住宅市場指標、および製造業指標などの経済指標が発表されます。これらの指標が市場予想を上回る場合、ドルの強気な動きが期待されます。

ユーロ圏の消費者物価指数(CPI)や経済成長率(GDP)の発表が予定されています。これらのデータがユーロの動向に影響を与える可能性があります。

米中貿易戦争やブレグジットなどの地政学的リスクが市場の不安定さを引き起こし、安全通貨である円やスイスフランに対する需要を高める可能性があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次