本日の為替予想「ドル円と今夜のCPI注目の市場動向」

本日の市場ではドル円が注目され、特に今夜発表される米国のCPIの結果が市場動向に大きな影響を及ぼす見込みです。

目次

昨晩の動き

昨晩の動きは以下の2点です。

  1. NY市場の概況
  2. 市場データ

それぞれ解説していきいます。

NY市場の概況

  • ドル円
    • 昨夜の米市場では、ドル円が注目を集めました。米国のCPI発表を前に慎重な投資家の様子が伺えます。東京時間の朝方には一時、151円94銭までドルが買われました。しかし、介入警戒感の中、NY市場では米金利の低下を背景に151円58銭まで売られる場面もありました。
  • ユーロドル
    • ユーロドルについては、大きな動きはありませんでした。1.08台前半から中盤でのもみ合いが続きました。
  • 株式市場
    • 株式市場はまちまちの展開を見せました。ダウはわずかに下落しましたが、ナスダックとS&P500は小幅ながらも上昇しました。
  • 債券
    • 債券市場は反発し、長期金利は4.36%台に低下しました。
    • 金価格は続伸し、史上最高値を更新しました。
  • 原油
    • 中東情勢の緊張緩和の観測から原油価格は続落し、85ドル台を記録しました。

市場データ

通貨ペア / 指標範囲
ドル/円151.58 ~ 151.82
ユーロ/ドル1.0848 ~ 1.0885
ユーロ/円164.54 ~ 165.17
NYダウ-9.13 → 38,883.67ドル
GOLD (金)+11.40 → 2,362.40ドル
WTI (原油)-1.20 → 85.23ドル
米10年国債利回り+0.058 → 4.362%

本日の経済指標

本日の経済指標は以下の8点です。

  1. 英国:3月消費者物価指数
  2. 米国:3月消費者物価指数
  3. 米国:3月財政収支
  4. 米国:FOMC議事録(3月19-20日分)
  5. 米国:グールズビー・シカゴ連銀総裁のパネルディスカッション参加
  6. 米国:ボウマン・FRB理事の講演
  7. 米国:日米首脳会談(ワシントン)
  8. カナダ:中銀政策金利発表

それぞれ解説していきいます。

英国:3月消費者物価指数

英国では、3月の消費者物価指数が発表されます。インフレ率の指標として重要視されるため、英ポンドの動向に影響を与える可能性があります。

米国:3月消費者物価指数

米国でも、3月の消費者物価指数が発表されます。インフレ圧力の現状を把握する上で重要なデータであり、米ドルや米国債の価格動向、さらには連邦準備制度の政策にも影響することが予想されます。

米国:3月財政収支

米国の3月財政収支が公開されます。政府収支の状況は、国の財政健全性や将来の政策方向性を予測する上で重要な指標です。

米国:FOMC議事録(3月19-20日分)

3月に行われた米連邦公開市場委員会の議事録が公開されます。市場参加者は、議事録から金融政策の今後の方向性に関するヒントを得ようと注目しています。

米国:グールズビー・シカゴ連銀総裁のパネルディスカッション参加

グールズビー・シカゴ連銀総裁が、あるパネルディスカッションに参加します。彼の発言は、中央銀行の今後の政策や経済見通しに関する重要な洞察を提供する可能性があります。

米国:ボウマン・FRB理事の講演

ボウマン・FRB理事の講演も、同様に金融政策や経済の見通しに関する重要な情報源となることが期待されています。

米国:日米首脳会談(ワシントン)

米国と日本の首脳がワシントンで会談を行います。この会談は、両国間の経済関係はもちろん、国際的な政治経済の動向にも影響を及ぼす可能性があります。

カナダ:中銀政策金利発表

カナダ中央銀行が政策金利を発表します。金利変動は、カナダドルの価値や国内経済に直接的な影響を与えるため、注目されています。

本日の考察

本日の市場ではドル円が注目されています。昨日朝方、ドル円は151円94銭まで上昇しましたが、152円の大台には届かず、壁に阻まれるように止まりました。

NY市場では、今夜発表される米消費者物価指数(CPI)を前に債券買い戻しが見られ、ドル円は151円58銭まで下落しました。

CPIの結果次第で、FRBの利下げ開始時期が変動する可能性があるため、市場の関心は高まっています。

一方、アトランタ連銀のポスティック総裁は年内の利下げを示唆しつつも、経済状況の変化に応じた政策変更の可能性を排除していません。

また、セントルイス銀行の前総裁ブラード氏は、今年3回の利下げが基本シナリオとの見解を示しています。

植田日銀総裁は、現在の物価上昇率が2%を下回っているため、緩和的な金融政策の維持が重要であるとし、将来的な金融緩和の緩和も示唆しています。

ドル円の今夜の動向には注目が集まっており、円安が進行すると日銀による金利の引き上げ圧力が高まる可能性があります。

本日のドル円の動きは150円50銭から152円50銭の範囲内での推移が予想されています。

まとめ

昨夜の動向として、ドル円が米市場で注目され、151円94銭までドルが買われるも、NY市場では151円58銭まで売られる場面があり、米金利の低下が影響したことが伺えます。

ユーロドルは大きな変動はなく、株式市場は混在し、債券市場は反発、金価格は史上最高値を更新し、原油は続落しました。

市場データから、ドル円やユーロドル、各種株価、金価格、原油価格、米債利回りなどの具体的な動向を確認できます。

また、経済指標として、英国の消費者物価指数や米国の消費者物価指数、財政収支、FOMC議事録などが発表され、

これらは市場に影響を与える重要な指標であり、特に米消費者物価指数の発表は金融市場の動向に大きな影響を与えると考えられています。

今後の市場では、アトランタ連銀のポスティック総裁の利下げ示唆や、セントルイス銀行前総裁の利下げ見解、植田日銀総裁の金融緩和維持発言など、

金融政策に関するコメントが市場の関心事となっており、ドル円の動きにも注目が集まっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次