本日の為替予想「ドル円、介入レベルを見極める市場」

本日の為替予想では、ドル円の動向と市場が注目する介入レベルに焦点を当てています。

市場は慎重な姿勢を見せており、次の一手を予想しながら動いています。

目次

昨晩のNY市場

昨晩のNY市場で、ドル円は介入警戒感の中でもジリ高を続け、155円75銭まで上昇しました。

米金利の上昇支えとなったことで、ドルがじわじわと買われる展開が続きました。

他方、ユーロドルは1.06台後半から上昇を始め、2週間ぶりの高値となる1.0741まで買われました。

この動きは、株式市場の3指数がすべて下落し、ダウが一時700ドルを超える下げを見せる中で起こりましたが、最終的には375ドル安で引けました。

債券市場では、売りが優勢となり長期金利は4.7%台に上昇。1-3月期のGDPが予想を下回り、金融政策に関する不透明感が高まっています。

指標名
ドル/円155.31 ~ 155.75
ユーロ/ドル1.0679 ~ 1.0741
ユーロ/円165.93 ~ 167.09
NYダウ-375.12 → 38,085.80
GOLD+4.10 → 2,342.50
WTI+0.76 → 83.57
米10年国債利回り+0.062 → 4.704%

本日の注目すべき経済指標

イベント詳細
日本東京都区部消費者物価指数4月のデータ発表
日本日銀金融政策決定会合
日本植田日銀総裁記者会見
米国個人所得3月のデータ発表
米国個人支出3月のデータ発表
米国PCEデフレータ(前月比)3月のデータ発表
米国PCEデフレータ(前年比)3月のデータ発表
米国PCEコアデフレータ(前月比)3月のデータ発表
米国PCEコアデフレータ(前年比)3月のデータ発表
米国ミシガン大学消費者マインド(確報値)4月のデータ発表
米国企業決算エクソンモービル、シェブロン

本日の考察

本日は、日本およびアメリカにおける金融市場と経済にとって重要なイベントが多数予定されています。

日本では、4月の東京都区部消費者物価指数、日銀金融政策決定会合、植田日銀総裁の記者会見が行われます。

アメリカでは、3月の個人所得、個人支出、PCEデフレータ及びコアデフレータのデータ発表があり、4月のミシガン大学消費者マインド(確報値)も公開されます。

さらに、エクソンモービルとシェブロンの企業決算も注目されています。

これらのイベントやデータは、世界経済の方向性を見極めるための重要な手がかりとなり、市場参加者はそれぞれの発表内容を熱心に注視しています。

まとめ

昨晩のNY市場ではドル円が介入警戒感の中でジリ高を続け、155円75銭まで上昇しました。

米金利の上昇がドルの買い支えとなりました。

一方、ユーロドルは1.06台後半から上昇を始め、1.0741まで買われました。

株式市場の下落や、債券市場での長期金利の上昇など、金融政策に関する不透明感が高まっています。

本日は日本の消費者物価指数や日銀金融政策決定会合、アメリカの個人所得や消費者マインドなど、重要な経済指標の発表が予定されており、市場参加者は注目しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次